診療科・部門紹介

DEPARTMENT

臨床検査室

分析装置や臨床検査システムの充実、精密で正確な検査データの提供に取り組んでいます。

臨床検査室について

患者さまの医療情報は日々幅広くなり、臨床検査室では、精密で正確な検査データの提供と、迅速なデータの報告を心がけ、分析装置や臨床検査システムの充実を計り、患者さまの過去や当日のデータを管理し、質の高い医療情報を提出できる体制を整えています。

臨床検査は、血液や尿、便など患者さまから採取した材料を検査する『検体検査』と、患者さまを直接検査する『生理検査』に分けられ、さまざまな病気の診断や治療、予後の判定、健康診断などに利用されます。

検体検査

臨床検査システム
検体検査において各分析装置と接続し、分析装置への指示や結果の受信、保管、検索などを行う臨床検査室の中核となるものです。
生化学検査
生化学分析装置により血液中の蛋白質や窒素化合物、脂質、酵素活性、電解質を測定しています。その他に血糖測定装置、蛋白分画測定装置などがあります。
血液検査
血液の白血球数、赤血球数、血小板数などを測定する血球分析装置と血液凝固測定装置、血沈測定装置などがあります。
免疫検査
化学発光酵素免疫測定装置により、感染症、甲状腺ホルモン、腫瘍マーカーを測定しています。また、蛍光免疫測定装置により血中薬物濃度や、アレルギー測定装置によるアレルゲンの測定を実施しています。
尿検査
尿分析装置で尿一般検査、尿中有形成分分析装置で尿沈渣を実施しています。
輸血検査
輸血管理システムや輸血検査装置(交差適合試験、抗体スクリーニング)の導入により、血液製剤の保管・管理を実施し、迅速でより安全な輸血を目指しています。
病理・細胞診検査
大部分の病理診断は、院内で実施し、手術中の迅速検査にも対応しております。一部の細胞診検査は、院内で実施しております。

生理検査

心電図検査
心電図ファイリングシステムで、心電図を保管し過去と当日の心電図を報告できるようにしています。その他、ホルター心電図検査、トレッドミルやエルゴメーターを使った負荷心電図検査も実施しています。
超音波検査
超音波装置により腹部エコー、体表エコー、頸動脈エコー、心エコー、経食道心エコーを実施しています。
その他
肺機能検査、筋電図検査、脳波検査、無呼吸検査などを実施しています。

スタッフ紹介

技師長 栗下 淳
アクセス数の多いページ